フッ素(フッ化物)

先日受付で、患者様にフッ素についてご案内しました。
その際に、前回の無機フッ素の記事を渡してしましました。

フッ化物を使ってみませんか?のこの記事は、まだアップロードされていなかったので、ゴメンなさい。

フッ化物を使ってみませんか?
2023年1月 「フッ化物配合歯磨剤の推奨される利用方法について」が発出されました。
(日本小児歯科学会・日本口腔衛生学会・
日本歯科保存学会・日本老年歯科医学会合同の提案)

世界保健機構(WHO)推奨では、歯磨剤に含めるフッ素濃度は、
年齢に関係なく「1000-1500ppm」としています。

加えて、1000ppm未満のフッ化物配合歯磨剤では
齲蝕予防効果が認められていないことも示されています。

ちなみに、歯磨き粉のことです。

今回の提言ではフッ素濃度1000ppm以上の歯磨剤について、
年齢に応じた使用量を示すことで「有効性」と「安全性」の両方を担保した内容へと変更が行われました。

ちなみに、日本で販売されている製品を踏まえ、1000ppmFは、
900-1000 ppmFのものを推奨されています。

更に、別記事ですが、

Effect of Post-Brushing Water Rinsing on Caries-Like Lesions at Approximal and Buccal Sites
K Sjögren 1, D Birkhed, J Ruben, J Arends

によりますと、

フッ化物入りの歯磨き粉で2分間ブラッシングをしたあと、水10mlを口に含み、1分間ブクブクうがいをして吐き出します。
そのあと、水を使ってうがいはしない。
(気持ち悪ければ、少しの水でうがいしてください)

この方法が、今一番オススメの歯磨きのやりかたのようです。