予防歯科について
予防の重要性
ヒトが歯を失う理由は、虫歯や歯周病がほとんどです。虫歯や歯周病は、歯磨きや・食生活などの生活習慣によって左右されます。これは、生活習慣病の一部と言っても過言ではありません。そして、生活習慣病は、予防することができます。
当院は、失ってしまった歯を補う治療で得た「人工の歯」よりも
「生まれ持った歯」を予防することによって生涯に渡って使って行くほうが価値が高いと考えています。
そのため、今ある歯をできるだけ残す治療を基本として行っています。
当院での予防歯科
- 虫歯のチェック、歯周病の進行具合をチェックします。
- 歯の汚れている部分の歯磨きの方法を歯科医師または、歯科衛生士と一緒に確認します。
- 口腔内の状態によって、「歯ブラシの形やあてかた」「歯間ブラシのサイズやあてかた」「歯磨き粉」などを確認していきます。
- 歯にこびりついた硬い歯石は、歯ブラシでは取り除けませんので、機械を使いきれいにしていきます。(お口の状態により清掃回数は変わります)
- 虫歯の進行が早い方は、フッ素の併用をオススメしています。(歯磨き粉や洗口剤など、歯科医師や歯科衛生士と相談し選択していきます。)